秋夜も深く
秋の夜長に本を読む気もせず、ベッドに寝転がっている。
そのままどこに動く気もしない。
だからと言って何も手につかないという事もない。
だって手の中には、携帯電話が収まっている。
けれど只、弄んでいるだけといっていいかもしれない。
延々と着信メロディを聞いていたり、ネットに無闇に繋げて金の無駄遣いをしてみたり。
「――」
事ある毎に画面表示を切り替える。
着信はまだ、ない。
別に約束した訳ではないし、自分から掛けても別に構わないのだけれど。
躊躇いに息を吐く。
僅かなキーの操作ですぐに繋がる筈なのに。
触れられないままに無為に時が過ぎてゆく。
甲高い電子音にもいい加減厭きて止めた途端に沈黙が落ちる。
どこからか降ってきた静寂に押しつぶされそうになる。
忙しさに紛れていれば忘れていられるのに、一旦気付けば途方もなく重い。秋の夜は特に。
誘発されみるみる膨れあがる寂寥のカタマリに頭を振り拒絶する。
そもそも実際、電話を掛ける理由も無いというのに。
「……何やってんだか、俺」
呟いた自嘲が昏く消える。
既に留守録のメッセージは一度聞いている。無音の音をたちどころにかき消すような、彼の声。
もう一度、と思う自分を携帯を投げて押しとどめた。
そのままぱたりとベッドに伏して目を閉じた。
電子音が遠くに聞こえる。
彼を告げる音の繰り返しに寂寞から解放され、眠りに落ちた。
end.